コーギー飼育に関する記事を順次更新して参りますのでよろしくお願いいたします。

犬の首輪選びの基本

当ページのリンクには広告が含まれています。
コーギーハーネス

犬の種類により首輪を選ばなければなりません。チワワ、トイ・プードルなど小型犬は基本ハーネス1択です。コーギーは中型犬に属し首輪、ハーネスどちらを選択しても構いませんがしつけをするときは首輪の方が適しています。

家庭犬の場合は一般的に首輪かハーネスを選択することになりますが体格、犬の性格やしつけを考えて選ぶ必要があります。子犬を迎え入れてから首輪を購入するまで3ヶ月ありますのでそれまで基本を知ってから購入しましょう(飼育後すぐに買わなくても大丈夫ですよ)

目次

初めて首輪を付ける

首輪を慣れさせることから始めます(初めはゆるくても構いません)

百均で購入或いは家庭にある紐を代用でも十分です。

初めて付けると犬が気になりますから遊びを通して気をそらしてあげるとすぐに慣れます。

散歩デビュー前に室内での散歩練習するときに使いましょう。

首輪とハーネスの違い

首輪
ハーネス

両方とも長所・短所があり首輪は散歩で引っ張られると首、喉に直接負担がかかります。

ハーネスは肩や体全体で衝撃を受けるので負担が少ない。

一方しつけの面で引っ張り癖のある犬は、首輪の方が引っ張ることで衝撃を受けるのでコントロールしやすいです。また無駄吠えも同様で、飼い主がリードを引いたときの衝撃でコントロールしやすい面があります。

つまり、犬のしつけができていれば首輪、ハーネスどちらでも問題ありません。犬のしつけの理解度を見ながらどちらを使用するか決めましょう。

首輪を使用した方がいい場合

引っ張るコーギー
  • 引っ張り癖があり、犬が先導して散歩している。
  • 他の犬に吠える、飛びかかるなど興奮する。
  • 散歩で飼い主をを見ることなくマイペース。

ハーネスを使用した方がいい場合

  • 頭部と首の幅(骨格)が同じ大きさ(首輪が抜けて危険)
    フレンチブルドック・ポメラニアン・チワワ・パグ・ミニチュアピンシャー・マルチーズなど。
  • ハーネスでも適切に装着しないと抜けるときもありますので注意です。
  • 引っ張り癖、無駄吠えなどがない。
  • 気管支の病気、高齢犬など。
チャーリー

良くない行動したとき、ある程度衝撃を与えてわからせることで犬の行動をコントロールする。

チャーリー

このときのポイントは犬を見ないで知らんふりしてリードを引っ張ることです。

・チョークカラーと言われる首輪は家庭犬(大型犬除く)では使用しない方がいいです(特に初心者)
 この特徴は犬が引っ張ることで首が紐で締まるので負担がかかるだけでなく呼吸困難になる可能性もあります。

首輪はどのタイプいいの?

一部の犬種を除いて、僕は調整できて簡単に装着しやすいバックルタイプがオススメですが、基本飼い主の好みでどれでもいいですよ。ベルトタイプでもいいと思いますしデザイン・素材も本皮・合皮・ナイロンなどもお好みです。

犬の首回りサイズに合った大きさ(長さ)の首輪、ハーネスを使用して適切に装着することが大原則です。

犬の首は上から下に向かって太くなっていくので一番細いところを測ります(下顎の付け根から耳の後ろあたり)
メジャーもしくは紐で測り定規に合わせて測ります。


チャーリー

引っ張り癖、飛びかかるなどの犬は首輪で訓練してからハーネスに切り替えもOK!

チャーリー

首輪・ハーネスを装着したら引っ張られたとき抜けないか要確認です

チャーリー

大きさ(長さ)を調整できるタイプですと成犬になっても使用できますよ(装着したとき指が1~2本入ること)

僕、インストラクターからのアドバイス

リードですがスタンダート(持ち手の部分に輪っかがあり反対側に金具が付いている)を使用することをおすすめします。フレキシブルリード(長さを調整するタイプ/巻き尺のようなもの)は長さが10m位までなり初心者の飼い主の方にはおすすめできません。犬を自由にさせたいと思い長いリードを使用するようですがコントロールが難しいのでやめた方がいいです。犬を自由にさせることと、リードを長くして犬をマイペースにすることは違います。

コーギーは首輪の方がいい?

コーギー首輪

しつけの状態によります。しつけが出来ていないときは首輪の方がしつけがしやすいかもしれません。コーギーはしつけをしっかりしないと引っ張る、無駄吠えなどをしますので首輪でリード調節しながら多少ショックを与えて教えることが肝要です。ショックを与えたときは知らんふりしてすることです(コーギーを見ないでください)なのでしつけができていればどちらでも構いません。

散歩デビューしたら「無駄吠え」「引っ張り癖」「跳びかかかる」などするときは徹底的に(甘やかさない)早めに教えましょう。コーギー飼っている方の代表的な悩みですが教え方でいい子になりますので頑張りましょう。

散歩後の首輪

首輪を外したコーギー

僕は散歩から帰ってきたら外飼いをしていますがハーネスを外しております。散歩のときだけ装着しています。1日1回ブラッシングをします。

まとめ

首輪とハーネスの特徴と長所・短所をご理解いただけたと思います。子犬のときのしつけ「無駄吠え」「引っ張り」「跳びかかかる」などできていれば例外を除いてどちらを購入装着してもOKです

僕は散歩デビュー前に室内練習するために百均で首輪を飼って遊びながら散歩をしていました(首輪を慣らす目的もあり)



コーギーハーネス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次