犬のしつけインストラクターの僕が教える、賢い犬にするための方法を解説します。それは迎入れてからすぐにしつけをしっかり教えること(善し悪しをハッキリと)、しつけを通して主従関係(信頼関係)を築くこと。この2つを教えることで賢いコーギーになります。
それではどのようにすればいいのか具体的に説明していきます。しつけをきちんと理解させると問題行動「吠える」「噛む」などしませんので飼い主も楽に飼育することができます。
楽しみながら何度も繰り返すことで、学びますので教え甲斐があります。
賢いコーギーにするしつけスタート
コーギーをしつけるのに飼い主の方が、正しいしつけの方法を理解しているかどうかです。正しい方法でしつけないと覚えてもらえない、飼い主にとって不都合な行為「無駄吠え、甘噛みなど」をすることになり、飼育が面倒になりますので是非しつけを学んでいただいてから正しいしつけをしましょう。
かわいいと甘やかすは違います。本当に可愛いのでしたらきちんとしつけをして覚えさせることですよ。結果としてしつけができていれば飼い主もコーギーもお互いにハッピーライフになります。
おもちゃは必要で例えばボール遊び、紐を使っての引っ張りなどしながらしつけの基本を教えます。遊びながらしつけの基本「オスワリ」「マテ」「フセ」「オイデ」「トイレ」などを徹底的に教えましょう。
コーギーは本当に賢いので正しい教え方をすると、どんどん覚えて学習しますから楽しいです。
但し、子犬のコーギーの集中できる時間は約5分ですので、一つ教えたら数時間後また1つと教えます。できたらすぐに褒める、少しの餌をあげるそして繰り返しです。約5分間遊んだらトイレを教えましょう(5分で尿意を感じるため)
生後3ヶ月の子犬は人間の1歳未満知能レベルと言われています。
いろいろなおもちゃを活用することでコーギーの遊びのマンネリ化を防止するため、ボールを投げ、ロープでの引っ張り、子犬の時に意外と大切なことは歯磨きです(口に歯ブラシ、指を入れる)変化を付けて遊ぶことは重要です。
飼い主の善し悪しをハッキリ
遊びながらしつけをすることで良くないこともしますので、その時はすぐにいけないことを教えます。褒める、叱るはその瞬間でする必要があります(時間が経ってから褒める、叱るなどされても理解できません)曖昧にすると理解できませんのでキチンと「褒めるは大げさに」「叱るは目を見て真剣に」です。このようにすることで自然に主従関係ができていきます。
- あくまでも飼い主が主人です(しつけを教える人を決めた方が良いです)
- 良いことした時(指示通りしたとき)は目を見て大げさに撫でながら褒めること。
- 悪いことしたとき(甘噛み、吠える、いたずら)目を見ながら真剣に叱る。犬は飼い主の声のトーンで理解していますので甘噛みしたときに笑いながらダメと言ってもダメなこと理解しません。
- かわいいからと甘やかすと後々飼い主が大変になりますよ(無駄吠え、甘噛み、コーギーの自由)
- コーギーに悪ふざけはしないこと(コーギーはそばにいても安心できる人が好きなんです)
- コーギーが寄ってきたときは、遊んでほしいサインです。
明確に指示すること・褒めること・叱ること/曖昧は絶対にNGです
コーギーに好かれること
①おいしい餌が食べられる ②飼い主と一緒に散歩に出かける ③飼い主に遊んでもらえる
- コーギーが喜んで食べるえさを与えることです(安心安全な良質の餌を与えましょう)
我が家のコーギーのえさは「ウルフインサイト」こちらをどうぞ! - 散歩に連れて行ってもらうことです。コーギーにとってマーキングの他、運動不足の解消にもなり、何より散歩によるしつけが一番効果的です(運動不足になるとストレスから無駄吠えでさまざまな要求をするようになります)
- 飼い主に遊んでもらえると喜びますのでボール投げ、紐の引っ張りなどで運動させるようにしましょう(ある程度疲れさせることです)
- 以上3点のことをして、しつけも並行ながらすることで良好な関係を築き、コーギーがそばにいたいと思われる飼い主になりましょう。そうすることで賢いコーギーになります。
- しつけの指示命令の言葉は短くが基本です(短い単語はたくさん覚えます、例えばサンポ、ダメ、ゴハン、マテ、ヨシなどなど)
- コーギーに話すとき(しつけるとき)は目を見ながら教えましょう。
- コーギーに話しかける(人間の赤ちゃんと同じように飼い主から積極的に話しかけましょう。例えば、おはよう、おやすみ、遊ぼう、トイレ、元気、暑い、寒いなど何でも話しかけましょう)
- コーギーと接するときは、体全体にさわっても抵抗のないように慣れさせしましょう(子犬の時がベスト)
頭、口(口の中)、耳、鼻、背中、お腹、足(肉球)、おしり、尻尾などすべて。 - 無駄吠え、甘噛みなどしたときはまずはその場から去り知らんふりしましょう(飼い主の反応はNG)
コーギーは食事、散歩、遊んでほしい時吠えることで要求を叶えようとします(応じない/無視) - 人間の子どもと同様、楽しく・ゆとりを持つ・失敗を許す・怒らないで接していると良い子になります。
餌だけ与えて、散歩しない、遊んであげない、いたずらする、無関心な人です。
賢い犬にするもしないも飼い主の接し方で変わりますので教え甲斐があります。 特にコーギーは頭が良いので指示したことを行動してくれると楽しくなります。言葉を話せませんが態度で分かりますから余計にかわいいです(例えば散歩と言うとはしゃいだり、ゴハンと言うと舌を出してペロペロしたり) 是非、飼い主にとって都合の良い犬に育てましょう。 | 思い通りにならないときもありますがムキにならないことです(僕もたまにイラッとします)