犬のしつけインストラクターの僕が詳しく解説します。
- 飼育初めての人でもコーギー飼えますか
-
はい、飼うことは出来ます。飼育初心者は子犬から飼育した方がいいと思います。
《飼育するポイントをお伝えします》
徹底したしつけができること(コーギーわんチャンネルを見てしつけ方法を勉強しましょう(^▽^))
※しつけが上手くできないと後悔します(トイレ、甘噛み、無駄吠え、身勝手な散歩など)
散歩、運動を1日2回(1時間/回)できること(散歩デビューしたら)
食事、ブラッシング、シャンプーなど日常の世話ができること。
愛情もって犬の平均寿命約14年間一緒に暮らせること。
- 仰向けで寝るのはどうして?(トップ画像)
-
通常へそ天と言われております。コーギーの弱点であるお腹を出して爆睡しているのは、飼い主を信頼して安心できる環境であることを理解していると言われております。子犬のときによく見られる寝相です。
- コーギーがウンチを食べる(食糞)
-
一般的に生後半年頃まで興味本位で食べることがあります。退屈しのぎに食べると言われております。ウンチと餌の匂いが似ていると特に興味本位で口にします。自然に改善されますが個体によっては成犬になっても食糞します。
〈対策〉
ウンチをした直後はウンチをできたことを褒めてからシーツごと取り替える。ウンチをした直後はウンチをできたことを褒めてからわずかに餌を与え、その後シーツごと取り替える。
ウンチをした直後はウンチをできたことを褒めてから気をそらしておもちゃなどで遊ぶ(遊んでいる間にシーツごと取り替える)
ウンチをした後で発見したら知らんふりしてシーツごと取り替える。
ある程度期間を見て食糞が改善しない場合はドックフードを変えることも検討しましょう。
犬のウンチには病原菌や寄生虫が混じっています。特に子犬のときは寄生虫が多く見られます。食糞をやめないようでしたら動物病院で虫くだしを与える方法もあります。
- 散歩はどうすればいいの?
-
要点をお伝えしましょう。
コーギーはダブルコートいって二重被毛になっており寒さは比較的強いです。僕も飼っていますが冬期間になると毛が全身をくるむような感じです(下の画像)逆に暑さに弱いので気をつける必要があります。
【散歩回数】1日2回で1回あたり1時間位が理想です(夏はコーギーの状態を見ながらの散歩です)
※運動量が必要なので歩きと走り、公園などでボール遊びをさせると体力消耗しますよ。【散歩時間】夏は(高温期)暑くない時間に散歩(日中は路面が高温になり肉球やけど、熱中症リスク回避)
春、秋、冬はいつでもOKです(天候を考慮して)【雨天/強風の散歩】中止した方がいいです。しつけ次第になりますが雨が止んだら散歩することです。
【必需品】首輪(ハーネス)・リード・バック・ペットボトル(水入り)・うんち回収ポリ袋・少量の餌・
夜間用のライト - 散歩デビューで動かない・歩かないけど?
-
外部の環境に慣れていないためで、よくあることです(警戒心・恐怖心から)対処としては散歩デビューの場所を変える、おやつ〈餌〉を目の前に差し出して歩かせる。少しずつ慣れさせることです。
- 散歩デビューを嫌がるけど、どうして?
-
警戒心・恐怖心による行為になります。外部の環境に慣れさせることです(車、自転車、電車、他の犬、人間、風、光など)本来は散歩デビュー前に抱っこしてが外部の環境に慣れさせるといいです。
- 散歩の時間は決めた方がいいの?
-
いいえ、ランダムに散歩することをオススメします。
毎回決まった時間に散歩するとコーギーも覚えてその時間に連れ出さないと無駄吠えをする場合があります。無駄吠えするとうるさいからと、散歩に連れ出すと吠えることで散歩ができると理解します。これは間違った方法です。
飼い主の都合で「散歩に出る時間」「ルート」「散歩中の時間」は決めることです(無駄吠えしたときは基本無視です)
- 散歩中に他の犬(人)に吠える、威嚇する
-
恐怖心・警戒心による行為です。生後半年の間に社会性を身につけなかったことが原因のひとつです。犬は成犬になってもしつけができる動物ですので改めてしつけを教えましょう。
- 雨降りも散歩しなければいけないの?
-
いいえ、しなくても構いません。しつけ次第です。散歩の時間は決めた方がいいの?で答えと基本同じです。
僕は雨降りの散歩は中止してコーギーに雨と言っています。コーギーも諦めて無駄吠えもありません。コツは散歩中に雨が降ってきたら雨と言って自宅に直行です。雨が降ると散歩できないことを覚えさせることです。
雨が止んだら散歩に連れ出すことで雨が止むと散歩に出られることを学びます。
- 食事時間を決めた方がいいの?
-
いいえ、飼い主の都合で与える時間を決めて構いません。散歩の時間を決めた方がいいの?と同じ理屈です。但し、基本は1日の給与量を1日2~3回に分けて与えます。また、しつけとして餌を活用してあげる場合は1日の給与量を確認してあげましょう。
- コーギーに話しかけるとわかる?
-
わかります。僕は頻繁に散歩中、サークルの中にいるとき、ブラッシングするとき、餌を与えるときなど話しかけます。毎回同じことを話すとわかってくれます。つまり話す言葉と行動が一致しているから理解できるのです。例えば帰るよと言いその場を離れる、ゴハンと言い与えるなど。
他には餌をあげるとき「ゴハンちょっとマテ」散歩前など「散歩ちょっとマテ」を言って、ときにより10分以上待たせてからゴハンと言い与える、散歩と言い連れ出すなど。これは重要でちょっとマテを聞いたら必ず餌をもらえる、散歩に行けることを理解できているため静かに餌を待っていますし、散歩を待っています。
この方法をすることで飼い主とコーギーの信頼関係を作ることができます。
- コーギー外で飼えるの?
-
はい、飼えます。コーギーはダブルコートと言われ上毛と下毛の2重構造になっております。
上毛は紫外線、外部からの刺激を守るためで下毛は保温、体温調節するためです。特にコーギーは被毛の量が多いので寒さに強いと言われる所以です。但し、寒さに強いと言っても個々の対策は必要です。
そして外飼いには幾つかの注意する点があります(下記のあわせて読みたいを参照)外飼いで冬の寒さを気にされる方がいますが、むしろ夏の暑さに気をつけなければなりません。
冬になると寒さから身を守るためお腹周りとお尻周りの被毛がとても多くなります。(下の画像)ブラッシングしてもさほど抜け毛はありません。基本トリミングの必要ありませんが僕はシャンプー後お尻周りを少しだけカット。
春・秋は人間で言う衣替えで(換毛期)全身の被毛が大量に抜けて生え替わります。指で被毛を引っ張るだけで簡単に抜けます。
毎日のブラッシングは必須でまずはスリッカーブラシで頭部からお尻に向けて被毛を除去します。
次にコーム(くし)で被毛の塊がないか全身を確認して終了です。
僕は暑さ対策としてお腹周り、お尻周り、後ろ足周りをカットしています。そして日陰と水は常備、散歩は早朝、夕方に限ります。(下の画像)
コーギーは寒さより暑さに弱いので自己流サマーカットしています。
- 餌は安い餌でもいいの?
-
あまりオススメしません。飼い主の考え方次第ですが僕は「ヒューマングレード」「グレインフリー」の餌を与えております。安価の餌は穀物が入っており、犬は本来穀物の消化吸収が苦手と言われているためです。ですから穀物不使用グレインフリーの餌が理想です。
コーギーが健康で長生きしてもらうためにグレインフリー・チキン生肉とサーモンをたっぷり使用!
プレミアムドッグフード『モグワン』を与えて元気に育っておりますよ!それから犬の寿命は平均約14歳と言われており決して長いとは言えない期間なので、健康で長生きして欲しい、そして癒やしを与えてくれる愛犬のため、良質の餌を与えております。
長生きするために餌と散歩、毎年ワクチン接種、フィラリア予防は必須です。
- 今までの餌を食べなくなったどうして?
-
生後半年頃だと反抗期の可能性があります。飼い主としては困りますが反抗期の現象として捉えましょう。犬の成長過程でよく見られる傾向です。
〈対応として〉
30分位で食べない、食べ残しのときは片付ける(基本元気であれば1日くらい様子を見る)
餌以外をあげないことです。
餌を食べないからとおやつ、缶詰を与えると食べないことでおやつをもらえることを覚えますので注意が必要です。
餌を食べないからと銘柄を変えない。
ちなみに反抗期にはトイレの失敗、甘噛みで強く噛んだりしますので再度しつけの必要があります(個体により程度は異なります)
僕はさまざまな理由で餌を変えました(_ _)
- ドックフードを変える方法
-
一度に新しい餌に切り替えてはいけません(下痢、軟便なったりするケースがあります)
約一週間かけて新しい餌と今までの餌を切り替えましょう。初日は新しい餌1割、今までの餌9割にして2日目は2割と8割と徐々に日々新しい餌の割合を多くして、食べ方と便の状態も観察しましょう。
もし下痢が続く場合、動物病院の診察を受けましょう(体質に合わないことも考えられます)
- しつけのポイントは何ですか
-
しつけをしながら、よいことしたときは顔を見ながら褒める、よくないときは顔を見ながらすぐに叱ることです。よくないことをしたら叱られる、不快な思いをすることを覚えさせましょう。例えば甘噛みで指を噛んだとき、その指を口の奥に入れてやる(このときは顔を見ないで知らんふり)これを何度かすると噛まなくなりました(指の入れ過ぎ注意です)子犬のしつけが後々に影響しますので甘やかさずに徹底的に教え覚えさせて楽しい暮らしにしましょう。
- 子犬のしつけ(トレーニング)は何からすればいいの?
-
迎え入れてからすぐに始めましょう(サークル、トイレ準備が出来ている状態)
1 しつけの基本で「オスワリ」「フセ」「マテ」「オイデ」を教える。
2 しつけ中に「トイレ」を教える。
3 「食事」「甘噛み」「無駄吠え」を順次教えていきます。
※遊びながら5分間集中して教えます(子犬の場合は集中できる時間は5分間です)
- ビビリな性格のしつけはどうすればいいの?
-
ちょっとした音に反応する神経質・臆病な犬は、しつけが上手にできたとき大げさに褒めることが一番です。わずかな餌をあげるのもいいですよ。我が家のコーギーもビビリで散歩中に他から大きな音が聞こえるとその場から瞬時逃げる行動をします。成功体験を多くすることでいい子になります。
- おもちゃはどれがいいの
-
性格によりますので何種類かのおもちゃで遊んであげると好みがわかりよ。
実は犬のおもちゃには「単純玩具」と「知育玩具」の2種類がります。単純玩具は人間の1歳程度の知能、知育玩具は人間の3歳程度の知能を想定して作られております。
単純玩具は投げる、噛む、音がするなどで知育玩具はおやつをパズルに入れて探させるおもちゃです。ハウスに知育玩具を入れて遊ばせることで静かにさせたり、外出するときに使うこともできます。
- 多頭飼いしたいのですが
-
最初の犬のしつけができてからにしましょう。多頭飼いでのしつけは難しいため慎重になさった方がいいです。僕の近くにも多頭飼いの方が数人いますが、いずれも散歩で連れ回されています(犬がリーダーになっています)
- シャワーに関する疑問は?
-
【コーギーのシャワーの仕方】に詳しく解説しております。